忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
めーんーせーつー (日記)
今日は面接の為に板橋の方へ。
あれだね、本命に近い企業なほど緊張するね。
それでも面接官が場を和ませてくれたため
本番ではそれほど緊張せずに終了。
それでも言い足りなかったりはしてますけどねw
言葉も足りませんでしたし
まぁ終わったことをどうこう言ってもしゃーないので
のんびりとお祈りメール結果が来るのを待ちます。

ここ数日は家で寝たきりだったため運動不足
なので面接終了後は池袋をブラブラ。
ちょっといい財布見つけたけれど
まぁ財布はこの前買ったばかりだしいらないかなw
後はアニメイトやらしんばんなどのヲタショップをぶらぶら。
相変わらずぶらばん!テレカ見つかりません。
そして特にお金を使うことなく帰宅。

今日の気になること

阪神・矢野、開幕アウト ふくらはぎも痛め
開幕スタメン予想で捕手矢野としましたがだめみたいですね。
橋本、清水、狩野、小宮山、岡崎
この4人のうちの誰になるのかなw
個人的には狩野と小宮山を押したいかと

中日、二遊間は従来どおり 入れ替えはなしに
結局ですかw
荒木が脚痛めた為との事
脚痛めて1番バッターはつらいかな?
その時は李が1番バッター予想でw

半世紀の歴史に幕
結局一度も観に行けなかった・・・

ゆずソフト『天神乱漫』カウントダウンFLASH59日前
やっばぁかわい(ry

それではノシ
PR
by KAI( ゚ー゚ )Trackbacks()Comments(0)
そして開幕へ そのさん (野球)
今日はAクラス最後のチームの予想を

ドラゴンズ
(遊) 荒木
(二) 井端
(三) 森野
(一) ブランコ
(左) 和田
(右) 李
(中) 藤井
(捕) 谷繁
(投) 山本昌

川上が海を渡り、4番タイロンが退団、中村紀もFA移籍と
12球団で1番の戦力ダウンとされるドラゴンズ。
ベストメンバーでいえばこの布陣が一番かと。
ただ問題点としては荒木が太腿の裏に張りを訴え開幕が微妙と言う話が
OP戦最終戦?では井端が遊撃手に戻り谷が二塁手となりました。
これは荒木が帰ってくる前提で組んだものです。
昨シーズン中堅手だった森野を三塁手にすることで中堅手が空きました。
ドラゴンズの外野手と言えば
英則、平田、井上などいい選手がいますが。
ここではOP戦絶好調だった4年目の藤井を押していきたいと思います。
OP戦通算32安打と張本に並んだと言う。
今年はブレークの予感がします。

先発投手は
山本昌を始め、小笠原、暴れ馬中田、朝倉、復活をかけた山井、吉見にチェン
先発転向の浅尾、佐藤充
極端なベテランと若手中心の顔ぶれ。
去年の勝ち頭の山本昌が開幕を勤めるんだろうけど
私としては安定の小笠原に開幕を任せてもいいかと。

中継ぎ陣はサイドの鈴木、高橋聡、小林正、清水昭、現役復帰の河原
長峰、久本、平井
コマはそろっていますが絶対に信頼できる中継ぎがいないという気もします。
昨シーズンの浅尾はよかったー。
抑えには今年も岩瀬でしょう。
昨シーズンは始めてのサヨナラ本塁打を浴びるなど少し精彩を欠いていましたが
五輪から復帰後はいつもの岩瀬らしさが戻ってきたと思います。
今年も絶対的な存在でいてくださいね。

ファイタース
(中) 森本
(二) 田中賢
(右) 稲葉
(一) スレッジ
(三) 小谷野
(左) 糸井
(指) ボッツ
(遊) 陽
(捕) 鶴岡
(投) ダルビッシュ有

今年も長距離砲が少なく守り勝つ野球をやってくかと思います。
OP戦では新人大野が活躍を見せてくれました。
今後が楽しみな選手です。
遊撃手のポジションですが
金子は故障が多いために陽が奪取するかもしれないということで。
新戦力のヒメネスやスレッジ、昨シーズン途中加入のボッツと
外国人選手からも目が離せません。
控えにも強打の捕手+一塁手の高橋、稲田に飯山、紺田
巨人から来た二岡は右打ちのうまさは球界トップクラス
CS絶好調だった坪井
長打力こそ他球団に劣りますが守りの面では12球団トップレベル。
守り勝つ野球を楽しみにしています。

先発陣は日本のエースダルビッシュ有を始め、スローボールが武器の逆輸入多田野
スウィーニー、武田勝、昨シーズン大型トレードで来た藤井、吉川
あれ?好きな選手がいっぱいだー
新人王も取った八木の復活も楽しみです。

中継ぎ陣は坂本、西宮、星野、江尻、建山
抑えのマイケルがトレードで消えたため
抑えをどうするか?
巨人とのトレードで来た林が有力候補でしたが
ケガのため出遅れています。
やっぱりここは武田久が1番なんじゃないでしょうか?
昨シーズン、マイケルがいない間抑えも経験しています。
コントロールもいいのでしばらくは武田久で様子見じゃないでしょうか?

それではノシ
by KAI( ゚ー゚ )Trackbacks()Comments(0)
わかったこと (日記)
明日が面接ということで
今日も大事を取って
家でダラダラ
やっぱりさ
家でダラダラしているのサイコーッです!!w
好きな時間に起きて
好きなことして
好きな時間に寝る
もうね
就活とか滅びろw
まぁこんな生活何日も続けていれば飽きるんでしょうけどねw
はぁ・・・就活だるいw

今日の気になること

ゆずソフト『天神乱漫』カウントダウンFLASH60日前。
やあ (´・ω・`)

前代未聞の課題
MOVIE観てみて!

それではノシ
by KAI( ゚ー゚ )Trackbacks()Comments(0)
そして開幕へ そのに (野球)
OP戦全日程終了しましたね
ホークスが優勝との事

タイガース
(中) 赤星
(二) 関本
(遊) 鳥谷
(左) 金本
(三) 新井
(右) メンチ
(一) 林
(捕) 矢野
(投) 安藤

新井のスローイングに不安を残すものの
この布陣がベストなのかなー
もし本格的な故障になった場合にはスーパーサブの関本
復調へと近づいている今岡あたりがいるので安心といえば安心
一塁に高橋光、二塁には藤本、三塁にバルディリス
ここら辺を相手先発投手によって使い分けていくのかと思います。
新外国人メンチもOP戦は不振との情報も
まぁその時は葛城や、桜井、浅井、スーパーサブの平野恵だったり林を外野として使えばおk
一番の問題は正捕手が40歳なのにも関わらず第二捕手の後釜がいないことかな?

先発陣は昨シーズンの開幕投手である安藤を初め、40代のおっちゃん下柳
セキラーの久保、先発転向の久保田、昨シーズンは勝ち運のなかった金村
スローカーブが武器の福原、それに石川
岩田の離脱は痛いですがそれなりに充実した布陣。

中継ぎ陣は久保田が先発転向ということもあり
勝利の方程式JFKは崩壊
しかしJFKに変わる方程式
『We are JAF』

が 結成との事
W渡辺 E江草 Jジェフ Aアッチソン F藤川
他にも能見やらリーソップ、阿部が
普通に充実していますね。

カーネルうんちゃらさんも見つかったことだし
今年は優勝となるのか?

バファローズ
(中) 坂口
(右) 大村
(一) カブレラ
(左) ローズ
(指) フェルナンデス
(三) ラロッカ
(二) 後藤
(捕) 日高
(遊) 大引
(投) 小松

もうね、なんともいえないですねw
カブレラ・ローズ・フェルナンデスのクリーンアップに加えラロッカ
この4人で130~150本塁打は出るんじゃねぇの?w
外国人ばかり多くて本塁打の方に目が行きがちですが
坂口、ホークスから古巣に帰ってきた大村と
機動力もあるというね。
OP戦好調だった後藤からも目が離せない
しかし控えが辻、北川、阿部、塩崎、木元、一輝、濱中、who?
古木、小瀬、迎、下山
去年がんばったのは小瀬、下山、北川だったかな
濱中もOP戦で満塁弾を打つなど期待が出来そう
しかしそれ以外の選手の層が薄いと言うのが心配。

先発陣としては去年の新人王の小松を始め、近藤に金子、岸田の4K
山本に平野阪神から来たボーグルソンとコマはそろっている。
ただ昨シーズンの2桁勝利カルテットが今年も安定した成績を残せるかと言えば
難しいかも。

中継ぎ陣は
本柳58・菊地原55・川越51・吉野43
ベテラン陣が登板しすぎですw
ただベテランだけでなく
若く活きのいい使える中継ぎが欲しいところ
抑えの加藤も磐石なだけに急務となるでしょう。

大石バッフォローズも浸透してきただけに
今年は優勝が目の前に!

それではノシ



by KAI( ゚ー゚ )Trackbacks()Comments(0)
キャンセル (日記)
今日は買い物に行く予定でしたが
熱が引かなかったため急遽キャンセル
なので今日も昨日とたいして変わらずの日常。

31日に面接ですからね。
そちらを優先しました。
はぁ・・・
行きたかったですw


by KAI( ゚ー゚ )Trackbacks()Comments(0)
KAIの趣味を中心に綴っていきます。
MASTER : KAI( ゚ー゚ )
プロフィール
HN:
KAI( ゚ー゚ )
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/10/02
職業:
社会人・・・
趣味:
あれだよあれ!
自己紹介:
バナーですもしよければ

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31